男のニオイがバレやすい季節。今こそ始める体臭ケア!
- yourstylezaki
- 6月11日
- 読了時間: 2分

ジメジメした梅雨が始まる6月。
暑さと湿気が本格化してくるこの時期、「汗とニオイ」が一気に目立ちやすくなる季節でもあります。
Tシャツ1枚でもすぐに汗ジミ、そしてふとした瞬間に自分の“体臭”が気になる…そんな経験、ありませんか?
実は6月が“体臭ピーク”の始まり
「汗をかくのは夏からでしょ?」と油断している人ほど要注意。
6月は、気温の上昇に加えて湿度が高く、皮脂や汗が肌にこもりやすい時期です。
さらに、春から続くストレスや不規則な生活で、皮脂の分泌量が増えていることも少なくありません。
結果、
・頭皮のニオイ
・わき汗のニオイ
・足のムレや臭い
…と、全身の“ニオイ問題”が一気に加速していきます。
●今こそ始めたい!男の「体臭ケア」3ステップ
1. ボディソープを“殺菌力”で選ぶ
通常のボディソープでは皮脂汚れや菌が落ちきらないことも。
「デオドラント」「薬用」「抗菌」タイプを選ぶことで、汗臭・加齢臭の元になる菌をしっかり洗い流せます。
2. 頭皮と足裏は“専用ケア”を
特に臭いやすい頭皮と足。
頭は「スカルプシャンプー」で毛穴汚れをオフ、足は帰宅後にしっかり洗って乾かすだけでもニオイ予防に。
3. インナーは“吸汗速乾素材”を活用
汗をかいても素早く乾く素材のインナーは、汗ムレによるニオイを抑えるのに効果的。
「汗ジミ防止Tシャツ」もおすすめ。
●体臭ケアは、モテるかどうかより“マナー”の問題!
清潔感は、見た目だけじゃなく「香り」からも伝わる時代。
特に近距離で会話したり、電車やエレベーターなど密な空間では、「ニオイ」が第一印象を左右する大きな要素です。
自分では気づきにくいからこそ、6月のこのタイミングでケアを習慣にしておくのがポイント。
ニオイ対策は、気になってからでは遅いです。
汗や皮脂が増え始める“6月こそ”始めどき。
爽やかな男は、香りでも差をつける。
あなたも今日から、ニオイケア意識していきましょう♪
【YOUR Style 四日市店】
三重県四日市市富田2丁目12-3
TEL: 059-340-7587
Comments