よく耳にする永久脱毛ですが、「本当に一生毛が生えてこないのか?」
今回はそんな声にお答えする内容になってます。
結論から言うと、「一生、生えてこない」と言う意味ではないです。
永久脱毛と聞くと勘違いしやすいですが、永久脱毛の定義があり、その条件に従って「永久脱毛」と謳って良いことになります。
「永久脱毛」は米国電気脱毛協会によって
・最終脱毛から1カ月後の毛の再生率が20%以下
・3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っていること
以上の条件が定義です。
よって、「永久脱毛」=「二度と生えてこない」と言うことではないです。
「永久脱毛をしても毛が生える可能性はある」ということを覚えておきましょう。
「永久脱毛」の施術が行えるのは医療機関(クリニック)になり、レーザー脱毛やニードル脱毛が代表的ですね。
サロンで行う光脱毛は「永久脱毛」ではありませんが、照射を繰り返しているうちに毛が生えてくるのが遅くなり、また生えてくる毛が薄くなりますので、半永久的な効果を期待することは十分に可能です。
だれだけ回数を重ねれば良いかは、毛の濃さや、体質によって大きく異なり個人差があります。
また、部位によっても変わってきますので、施術者と相談してみてください。
お客様からもレーザー脱毛と光脱毛でどっちが良いのかなどの質問をいただきますが、
今回はまず「永久脱毛」とはどういうことを言うのかについてご理解いただけたかと思いますので、それを踏まえて次回は「医療脱毛とサロン脱毛(光脱毛)」についてお話できればと思います。
#メンズ脱毛名古屋
#名古屋脱毛
#髭脱毛名古屋
#名古屋
#メンズVIO脱毛名古屋
#メンズ全身脱毛名古屋
Commenti