
朝食は摂るべきなのか、摂らない方が良いのか色んな意見を耳にします。
胃や腸を休めることは健康や美容にとっても大切です。
ただ、1日のエネルギーとなるので、朝食を摂ることは完全にNGではないと思っています。
夜遅くまで食事をしてた方は朝食の時間や食べる物、食べ方に注意して摂ってみると良いでしょう!
●糖分に気をつける
グラノーラやパンケーキ、コーヒーやジュースといったよくあるメニューには、砂糖が多く含まれています。起きてすぐ糖分の多いものを摂ると、血糖値が急激に上がり、心臓への負担も大きくなります。
糖類無添加の食品を選び、一品あたりの糖質の摂取量を可能な限り低い値に抑えましょう。
●低脂肪のタンパク源を選ぶ
ベーコンやハムなど、加工肉を食べる量はほどほどに。加工肉よりも、脂肪が少ない魚や鶏肉、豆類、ヨーグルトなどの糖類無添加の乳製品、卵を選ぶと良いでしょう。
●とにかく野菜を食べる
食物繊維の摂取量が増え、満腹感が持続します。
また、野菜には水分が多く含まれ、水分補給にもなりますね。
●よく噛んで食べる
最近では、スムージーなどのドリンクのみで済ませる方も多いかと思います。なにかを噛んで食べた方が満腹感と満足感を得られます。また、脳が起き、活発的に行動ができるようになります。
昼食前にお腹が空いてしまうようであれば、固形食がオススメ★
●栄養バランスを考える
主にタンパク質、食物繊維たっぷりの炭水化物、ヘルシーな脂質の3大栄養素を摂取することを目指してみてください!
1日の良いスタートを切るためにも、この3大栄養素の摂取は必須。
どれかだけを摂るなど、バランスが崩れないようにまんべんなく摂ることが重要ですね!
============================
【YOUR Style 四日市店】
三重県四日市市富田2丁目12-3
TEL:059-340-7587
Instagram:@yourstyle_yokkaichi
Twitter:@YourStyleMens
LINE:@mtk8104q
============================
Comments